■老眼を予防する【第12回】完全マスターで若見えバッチリ! !

こんにちは。おきゃんママこと加藤ひとみです。

「老眼を予防するメソッド」を、YouTubeにアップしました


老眼になってしまうと
特有の「老け仕草(しぐさ)」をしがちです。

これ、自分では気づかないうちにやってしまうのがやっかいなところ。

ほんの一瞬、

・瞬間的に対象物を離す

・眉間にシワを寄せる

・顔を上に向けて目線を下げてものを見る

などなど・・・

しかし!
この遠近法トレーニングをすると
若見えに大敵な老け仕草をしなくなります!

●老けしぐさをしなくなる!老眼予防に必須
顔ダンス完全マスター編12

本格的な老眼になる前から始めるのが一番良いです^^

★「Goodボタン」を押して頂けると
今後の動画制作の励みになります!

~◇撮影裏話◇~

撮影で気を付けているのは「肌のツヤ感」。

コツは、ファンデーションをほとんど塗らないこと。

素肌に近い方が、映像では肌がツヤっとなります。

夏場は不要な音が入らないように
エアコンをつけずに撮影するので、ツヤ感はMAX。

逆にテカってしまう時はパウダーで押さえてます。

夏から秋のこの時期は、急に空気が乾燥し始めるため
肌が適応するまで乾燥を感じがち。

そんな時は、私は「ブライトニングエッセンスC」で肌にうるおいを与えています。


ビタミンC誘導体は夏のイメージがありますが
Selif(セリフ)は、新・保湿型ビタミンC誘導体を採用。

肌に残った夏場の肌くすみ改善だけでなく
肌がとてもしっとりするので、この時期は特に重宝してます。

この製品は私がプロデュースしたのですが
これはかえって乾燥した時期こそ、良さが分かると思いました。

ケミカル断ちしても、季節の変わり目は
肌が慣れるまで乾燥を感じやすいです。

使い方は、朝晩の洗顔後のローションの後に
スポイト1回分でOK。

今までと違う乾燥感を感じ始めたらぜひ使ってみてくださいね。
肌のパリパリ感がずいぶん楽になりますよ(^_-)-☆

セリフ ブライトニングエッセンスC

<YouTube 現在公開中の主な動画>

●「顔ダンス完全マスター編11
◇目に輝きを与える

●「7分若見えすこし地獄の顔ダンス」動画

●「顔ダンス完全マスター編10
◇眉間のシワを伸ばす

「ご質問にお答えします Part2」動画

「ご質問にお答えします Part1」動画

「目の下のたるみ」の改善法

ご質問がありましたら
ぜひYouTubeコメントにてお寄せくださいね♪

それでは、今日も元気にお過ごし下さい!(^^)

 

【肌のお悩み別】で選ぶ
 
【シミ・シワ・乾燥】の無い肌にしたい

ケミカル断ち専門メールレッスン(全8回)がおすすめ

【顔のたるみ】をなんとかしたい

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?

■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム(顔ダンス) のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち

加藤ひとみプロデュース コスメ 【Selif(セリフ)】

愛用品リスト」はコチラ

若見え専門サイト 「若見えラボ」はこちら

 

<効果をもっと実感したい方のためのレッスン>
● 地域からレッスンを探す


?どのレッスンが自分に合っているか分からない方はコチラ
→ 自分に合ったレッスンを探す

★自宅にいながらプログラムを学べる!通信コース開講しました
「たるみ改善!顔ダンス」通信コース 詳細はこちら

 注目→ たるみをどうやって取るのか?
 フェイスリフト術をやめたワケ
 画像で追う 顔の変化 更新中♪
 塾生さん☆喜びの声・効果報告 

<プロを目指す方>
インストラクターとして活躍するために、『セルフリフティングの技術や知識』をしっかりと身につけるための講座を開設しております。
プロ養成講座はこちら 
プロ養成 通信コースはこちら

 

クリック応援よろしくお願いします

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

ABOUTこの記事をかいた人

ハリのある日々で美しく|たるみ改善メソッド「顔ダンス」考案者|日本セルフリフティング協会代表理事|著書▶︎「たるみが消える!顔ダンス」「顔ダンスで即たるみが上がる!若返る!」|メディア紹介▶︎「an・an」「セブンティーン」他|YouTube:チャンネル登録31万人|Instagram:フォロワー3.4万人|Threads:フォロワー7000人|詳しいプロフィールはこちら|お仕事の依頼はお問い合わせフォームまで