フラへの熱意 その後

● フラへの熱意 その後

こんにちは。おきゃんママでございます。

先日の、フラダンスに魅了された日の記事のとおり、
フラに突然、魅了されてしまったわたくし。

「フラを習おうか迷ってました」
というコメントを結構頂いたが、

実際、現代フラ「アウアナ」を教えるクラスは
どこも盛況のようであります。

わたくしも、習いに行く前に
恥をかかないよう少々勉強しておこうと、
「大好き!ハワイアン・フラ」というDVDつきの書籍をアマゾンで注文。

この本の著者はカレイナニ早川さんという方。

カレイナニ早川さんというのは、
映画フラガールで松雪泰子さん演じる
平山まどか先生役のモデルとして有名な方で、

劇中のフラの演技指導も行ったことで知られております。

その本が昨日届き
ワクワクしながら本を食いいるように見ていると、

それを横目でみていた夫がひとこと。

「フラダンスっていうのは
若くてぴちぴちした女がやると様になるが、
ひょろっと背が高くてペチャパイは似合わん。しかももう50だろ」

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・ わたくし・・・

この時真剣に、この人と別れよう、

と、思いましたね


ひどいと思いません

久々にこのペチャパイという言葉を聞いたんですが ( ̄∀ ̄;)

わたくしだって好きでこんなになったんじゃぁございませんよ。

アンタの子供二人に吸われてこうなったんだよー
と、叫びたかったですね。


夫いわく、

フラダンスは肉感的な女性が似合う、と。
バストも豊かでおしりも大きくぷりぷりした人が踊るなら見たい。

・・ あのねぇ~それは男目線でしょーがっ

わたくしら女性は
オトコに見せようとして習うんじゃないんですがね

・・・普段、家庭のことはあまりブログに書かないんだが、
今回ばかりはあまりにもキレたんで、
お恥ずかしながら書かせて頂きました (`д´*)

 

気を取り直して・・・

何事も基本が大事でございます。







 習いごとは、どんな師につくか?ということが非常に重要。

この基本というのはあなどれなくて、
基礎がしっかりしないまま、形ばかり作っていくと
必ず途中から、まったく上達できなくなる時期がくる。

別にすごーく上達しなくてもいいが、
やはり基本は大切。

わたくしは中学・高校と吹奏楽部に所属し
クラリネットを担当しておりました。

中学時代、クラリネットに夢中になり
高校は吹奏楽部が有名なところを選んでいった。
その高校は東京芸大に進む人も結構いた。

しかし、
中学まではそこそこよいパートについていたが、
結局高校から技術的にどんどん上達する人は、
ピアノを小さいときから習っている人だったんですね。

クラリネットを始めた時期は同じでも、
それまで音楽の基本をしっかり学んでいる人は
やはり本物の実力をつけることができる。

また、独身時代はソーシャルダンスを始めたが、
きちんとした先生につかずサークルに入って学んだ。

そこは、社交ダンスに詳しい人が初心者に教える、という形態の
レッスン方法だった。

ステップの基本をしっかりやらず、
すぐにワルツだのタンゴなどの難しいステップに入ったため、

これも3年目くらいに、これ以上上達が難しい、という壁がきた。

その壁を打ち破るには
基本からやり直さなければ無理だということが判明し、
これも途中で断念した。

唯一、
演劇だけは、そこそこ名の知れた師に基礎から学んだため、
そのへんは良かったかな、と思う。

役者も、舞台でしっかり基礎を学んだ役者は
テレビドラマや映画もそつなくこなせる。

反面、モデルさん上がりや歌手が有名になった、というだけで
大きな役を貰うことがあるが、
正直、形だけの演技で見ていられないことがある。

特にモデルという職業の人は、外側を見られる仕事なので、
「人から見られた時に自分がどう映るか?」
という意識がしみついているようですね。

演技をしても、形を作ってしまう人がとても多い。

役者は役の内側の分析作業が非常に大切なのであって、
形だけを作るものではない。

また、テレビの恋愛ドラマ(トレンディドラマ)ばかり
やっていた役者さんは
時代劇など、演技の基本が問われる役はかなり難しいと思う。

これも、結局、基本が無くて「変な癖」が付いているからでしょう。


sato1   +act.Mini. ( プラスアクトミニ ) 2010年 03月号 [雑誌]
ただのイケメン俳優かと思ってたが、「龍馬伝」で意外な名演をする佐藤健(右)



まぁなんだかツラツラ語ってしまいましたが・・・

なんだか~
春って不思議ですよね~。

やりたいことが次々に出てくる

仕事で時間的にも余裕がないというのに、
フラを始めたいとか、演劇ももう一回本格的にやりたいとか
次から次へと出てくるんですよね。

特に今年の冬は長かったせいか、特にそう感じる。

外野のおっさんの意見はほっといて、

時間をやりくりしてでも
やりたいことをやるぞーと決意しております。



 記事更新の励みになります(´∀`☆)

今日も応援ポチ×2 よろしくお願いします↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 アンチエイジング

にほんブログ村 アンチエイジング


ポチ
ありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ


★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?

■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち

 詳しくは → たるみをどうやって取るのか? 
 フェイスリフト術をやめたワケ 
 画像で追う 顔の変化 更新中♪
 塾生さん☆喜びの声・効果報告 
 携帯専用 問い合わせフォーム



ABOUTこの記事をかいた人

ハリのある日々で美しく|たるみ改善メソッド「顔ダンス」考案者|日本セルフリフティング協会代表理事|著書▶︎「たるみが消える!顔ダンス」「顔ダンスで即たるみが上がる!若返る!」|メディア紹介▶︎「an・an」「セブンティーン」他|YouTube:チャンネル登録31万人|Instagram:フォロワー3.4万人|Threads:フォロワー7000人|詳しいプロフィールはこちら|お仕事の依頼はお問い合わせフォームまで