● 石鹸シャンプーでゴワゴワ・ベタベタが治まらない時の対処法は?
こんにちは。おきゃんママでございます。
石鹸シャンプーに苦労している方は多いですね。
通常、ある程度の期間を過ぎたら改善することも多いのですが、
それでも「半年たっても改善しない!」という方もおられます。
石鹸シャンプーでびっくりするほど髪がゴワゴワしたり
ベタベタするというのは、
パーマ、カラー、特に縮毛矯正をしている場合が多いです。
キューティクルが毛羽立ってしまっているので
その部分に石鹸カスが付着するのですね。
しかしながら、髪のクセが強い人にとっては、
縮毛矯正はどうしても止められないものの一つでしょうから、
なんとしても対処法を考えないといけないですね。
軟水器で、ビックリするほどこれらの悩みが解決することが多い。
軟水器は陽イオン交換樹脂で構成され、
水の中のカルシウムイオンやマグネシウムイオンを
ナトリウムイオンに置き換える。
これにより、石けん成分がカルシウムなどに結びつかず
石鹸カスを発生させない。
石鹸シャンプーのベタベタゴワゴワは石鹸カスが原因なので、
それが髪につかない、ということは、
そのベタベタゴワゴワも解消される、ということですね。
しかし、軟水器を取り付け出来ない、
もしくは石鹸自体がどうも頭皮に合わないような気がする・・・
という場合の対処法、
これを色々考えてみました。
わたくし自身も試行錯誤を繰り返してきた結果ですが、
湯シャン+アミノ酸シャンプーごく少量
これがいいのではないか、と。
湯シャンというのはお湯のみで洗う洗髪方法で、
これは女磨き塾フォーラムにもよく出ておりましたが、
頭皮が荒れている時など顕著に改善することが多いですね。
もちろん石鹸を使わないので、石けんカスが発生することもない。
しかしながらこれのデメリットは
「女子として湯だけで洗うのはいかがなものか」
という心理状態でしょう。
シャンプー後の清潔な得も言われぬ女性っぽい香り・・・
が無縁になる可能性が大。
湯だけで洗うと、頭皮独特の匂いというのは、
どうしても付きまとう(ような気がする)。
そこで、アミノ酸系シャンプーの登場。
アミノ酸というのは聞こえはいいが、
れっきとした合成界面活性剤シャンプーであります。
しかし、この場合は背に腹は代えられぬ戦法で
ごくごく少量だけ使用します。
湯だけでたしかに60%~70%の汚れが落ちているので、
これを使用するのは100円玉硬貨大。
しかしながら、決してそのまま頭皮に付ける、
ということはいたしません。
まずはしっかり湯で洗った後、
手の平で泡立てた100円硬貨大のシャンプーの泡を
髪の毛の部分に付けます。
髪部分をある程度洗った後、今度はその泡をジワジワ頭皮まで持っていく。
その後頭皮をシャンプーブラシで念入りに洗います。
弱いアミノ酸系の場合、この時点で頭皮が泡立つ、ということは
ないので物足りない感じがあるだろうが、
頭皮にたっぷりシャンプーを付けて泡一杯で洗ってしまうと、
頭皮の敏感な人の場合、痒みがでることがあるので要注意。
感覚としては、「湯シャン」に近いものがあると思う。
あくまで、湯シャンだけよりちょっとだけマシ、
くらいの位置づけで、このアミノ酸系を使うのが正解であります。
ここで威力を発揮するのが、電動シャンプーブラシ。
わたくしはツインバードのを使っているが
これをシャンプーを流す時もしっかり使う。
頭皮の毛穴からキレイになるような気がする。
ほんのちょっとのシャンプーでもとても爽快に洗えるのであります。
わたくしが試したアミノ酸系シャンプーは、オーブリーのリニューアル版。
リニューアルについては、さんざんコキ落としてきたが、
まぁこのあたりで有効活用を考えてもいいか、と。
通常のアミノ酸系よりは成分が「マシ」なので、
湯シャン+アミノ酸系にチャレンジするにはお勧めであります。
記事更新の励みになります(´∀`☆)
今日も応援ポチ×2 よろしくお願いします↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
↓
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち
詳しくは → たるみをどうやって取るのか?
フェイスリフト術をやめたワケ
画像で追う 顔の変化 更新中♪
塾生さん☆喜びの声・効果報告
携帯専用 問い合わせフォーム
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について