● 100%植物由来の界面活性剤は安心?
こんにちは。おきゃんママでございます。
無添加を売りにしている化粧品メーカーは
「石油由来の界面活性剤を使用していない」
という言葉を宣伝文句しているところは多いですね。
いまや、
・ 天然
・ 自然
・ 植物由来
・ 石油を使っていない
・ パラベン不使用
・ 指定成分不使用
という言葉を広告に入れると、
パッと出の新しいメーカーでも、商品が飛ぶように売れるといいます。
ということは、
それだけ消費者が安心で肌に良い化粧品を求めている、ということ。
それなのに、現代女性の肌が、どんどん深刻な乾燥肌に
陥っているのはなぜでしょうか?
ちなみに、こちらは、
無添加主義をうたっている、ある大手メーカーが
HPのトップに掲げている言葉です。
「防腐剤パラベンをはじめ、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、
タール系色素は一切添加していません。」
この中の石油系界面活性剤という言葉をみると、
あぁ、界面活性剤を使っていないんなら安心だ、
と思ってしまうものですが、
今や、界面活性剤は、ありとあらゆるものを原料として
作ることができます。
決して石油から作られた界面活性剤だけが危険、
というわけではありません。
先日、塾生Yさんから、界面活性剤についてご相談がありました。
ある化粧品メーカーに、界面活性剤のことで問い合わせたところ
戻ってきた回答でよけい混乱した、ということです。
許可を頂きましたので、Yさんのご質問と
それに対するわたくしの回答を引用させていただきますね。
(メーカー名は伏せております。また、メーカーからの
回答の一部は省略いたしました)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
> 先日、気になる基礎化粧品をみかけました。
> 口に入れても安全ということらしいのですが、
> クレンジングの成分を見ると、界面活性剤が入ってました。
> で、問い合わせをしてみたところ、以下の回答が返ってきました。
===============
> 「クレンジングオイルは、基本的にオイル成分+界面活性剤です。
> この界面活性剤については、一般的には石油(エチレン)系の
> ものが広く使用されています。
> 一方、弊社の“メイククレンジング”は100%食用成分
> ・100%植物由来成分の商品で、
> 界面活性剤につきましても、天然系のものを使用しております。
> (チョコレートの中にも入っている安全な乳化剤です。)
> 界面活性剤といっても様々ですが、
> 使用しないでメイクを落とすとなりますと、時間を要しますし、
> こすり過ぎ等で、逆に皮膚に負担を与えることにもなりかねません。
> 弊社では界面活性剤をすべて悪とせず、必要に応じて
> 必要最低限の量で配合するよう心がけております。」
===============
> ・・・・・ということで、
> 界面活性剤を悪とせず とありますが、悪ですよねぇ!?
> でも、チョコレートにも入っている乳化剤とは???
> 界面活性剤でも大丈夫なものもあるんでしょうか?
> なんだかよくわからないのでおきゃんママのご意見を
> お聞きしたくて。よろしくお願いします。
★クレンジングの成分を見てみました。
合界が3種類配合されていますね。
よく自然派メーカーは
石油系の界面活性剤ではないので安全、という
表現を使いますが、石油由来だろうと天然由来だろうと
肌に対する毒性は同じです。
ちなみにチョコレートなど食品に配合されている乳化剤は
グリセリン脂肪酸エステル(モノグリセリド)・・・ グリセリン
ポリグリセリン脂肪酸エステル ・・・ ポリグリセリン
ソルビタン脂肪酸エステル ・・・ ソルビタン
プロピレングリコール脂肪酸エステル ・・・プロピレングリコール
ショ糖脂肪酸エステル ・・・ ショ糖
などがあります。
チョコレートに入っているものと同じ、というのは
恐らくポリグリセリンのことをいっているのだと思いますが
チョコレートはただ材料を混ぜ合わせるだけ、
クレンジングの場合は汚れを引きはがすために配合されていますので
同じポリグリセリンでも同様のものでもなく、肌への作用も全く違います。
特にラウリン酸は食用成分ではないと思います。
こちらのクレンジングは
毒性判定■6で、上限の■4を超えていますので、
使用するうちに乾燥肌に移行する可能性が大ですね。
使用しない方が良いでしょう。
特にどのメーカーでもクレンジングオイルは使用しない方が良いです。
メーカーにより成分はそれほど大差ない
(肌バリアを壊す程度の合界は必ず入っています)と思いますよ。
ただ、「界面活性剤をすべて悪としない」という考えは
一部は合っていると思います。
要は、どういう目的で配合されているか?ですね。
材料を混ぜ合わせるだけの微量では問題なく
汚れを落とすために配合されているものは、不可、となります。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
こちらのメーカーさんは、メイクを落とすためには
界面活性剤は必要悪、というようなことをおっしゃっていますが
界面活性剤でなくても、メイクや肌の汚れを落とすことはできます。
また、最近問題になっているのは、合成ポリマーの存在。
通常、無添加をうたっているメーカーは
このことをあえて言っていません。
しかし、成分を見れば、使用感を良くするために
多くの合成ポリマーを使用していることはよくあります。
肌をべたつかせないで潤っているようにみせることができるからです。
石油でない界面活性剤で肌のバリアを壊し、
そこに水分などを入れ、その水が逃げないように
さらに合成ポリマーでフタをする。
肌に良いですよ、と言っているメーカーでも
通常のメーカーとほとんど同じようなしくみで
肌をしっとりさせるように見せているのです。
うちだけは特別、のようなことを言っていますが
そうではありませんね。
メーカーのHPの言葉だけみると、
本当に安全で肌に良さそうに思えるものですが
大切なのは、購入する前に徹底して成分を調べること。
特に自分で毒性判定してみることは非常に重要です。
これは肌に付ける化粧品だけでなく、
シャンプーなどのヘアケアにも必要です。
カタカナの羅列の成分をみただけでは
本当に安全なのかどうなのか分かりませんからね。
界面活性剤、とくに汚れを落とすために配合されたもの、
肌に水分を入れるために配合されたものは、
肌バリアを壊しますので、長期使用で乾燥肌に移行していきます。
最近では化粧品を使い始める年齢の低年齢化により、
20代なかばの女性でもひどい乾燥肌に悩んでいる女性が
非常に多くなっています。
そのころからすでに
熟年女性用のこってりしたクリームを使っている人も多いようです。
ちなみに界面活性剤、また合成界面活性剤という言葉、
これは非常に混乱しやすいですね。
石鹸も界面活性剤です。
ただ、石鹸の界面活性剤だけは肌バリアを壊すことはありません。
このあたりのことは、なかなか理解が難しいですね。
小澤王春さんの
「騙す化粧品」・「バカがつける化粧品」
などの著書はそのあたりとても分かりやすく書いてありますので
お勧めです。
また同じく
小澤王春さんの化粧品毒性判定事典は
一冊持っていれば非常に重宝するでしょう。
本当に肌を美しく育む無添加コスメ【Selif(セリフ)】誕生
おきゃんママがプロデュースしました。
【肌のお悩み別】で選ぶ
【シミ・シワ・乾燥】の無い肌にしたい
↓
ケミカル断ち専門メールレッスン(全8回)がおすすめ
【顔のたるみ】をなんとかしたい
↓
土台からリフトアップする「顔ダンス」がおすすめ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム(顔ダンス) のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち
加藤ひとみプロデュース コスメ 【Selif(セリフ)】
「愛用品リスト」はコチラ
若見え専門サイト 「若見えラボ」はこちら
<効果をもっと実感したい方のためのレッスン>
■講師 加藤ひとみの各種レッスン予定はこちらから
★ゆっくり相談できると好評を頂いています。悩みの深い方にお勧め。
個人レッスンに近い少人数レッスン(1クラス3名限定)
● 地域からレッスンを探す
?どのレッスンが自分に合っているか分からない方はコチラ
→ 自分に合ったレッスンを探す
★自宅にいながらプログラムを学べる!通信コース開講しました
「たるみ改善!顔ダンス」通信コース 詳細はこちら
注目→ たるみをどうやって取るのか?
フェイスリフト術をやめたワケ
画像で追う 顔の変化 更新中♪
塾生さん☆喜びの声・効果報告
<プロを目指す方>
インストラクターとして活躍するために、『セルフリフティングの技術や知識』をしっかりと身につけるための講座を開設しております。
プロ養成講座はこちら
プロ養成 通信コースはこちら
女磨き塾プレミアム会員~毎月レッスン動画をお届けします
クリック応援よろしくお願いします