● ゴルゴ線の改善法(頬の中央を分断するライン)
こんにちは。おきゃんママでございます。
レッスンでたまに「ゴルゴ線」のことを聞かれます。
ゴルゴ線とは、頬の中央を斜めに分断するラインですが
顔の真ん中を下へ向かう線なので、
これができると顔が下がって見えてしまいます。
しかし、レッスンに参加される方で
ゴルゴ線に悩んでいるという人は、
拝見するとほぼわからない人がほとんどです。
しかし、電車の窓などでは自分で確認できたりする。
他の人には気にならないものを
自分では深刻に悩むのですよね。
そういうものです。わたくしもそうでしたから^^;
だって、人が自分の顔をどう思っているかなんて
直接聞けないじゃないですか。
家族に聞いたって
まともに取り合ってくれない可能性が高い(笑)
だから自分であれこれ判断して、
悩みをどんどん深くしてしまうのですね。
とりあえずゴルゴ線が気になった場合の対処法をお伝えします。 ゴルゴ線(頬を分断するライン)の改善法
顔にできるシワは、
同じところが繰り返し折れることにより
真皮まで及んで本ジワに発展します。
軽いシワの間はほぼ人にわかりません。
軽い間に対処すれば、大丈夫です。
あとは頬の筋肉をしっかり鍛えることです。
脂肪層の下に表情筋がありますが、
年齢重ねて脂肪が減ると、
直接筋肉の割れ目が表から見えるようになります。
筋肉が弱くなると筋肉の隙間が増え、
余計に皮膚上から線が自覚できるようになるので
目から頬の筋肉は徹底的に鍛えておく方がよいです。
実際、ゴルゴ線は普通のシワとは違い
筋肉の割れ目が表から見えたものです。 ゴルゴ線は早めのケアが有効です
人気ブログランキング
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えです。
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち


<効果をもっと実感したい方のためのレッスン>
●加藤ひとみのレッスン
6月27日(土) 【東京】基本レッスン(フェイスラインのたるみ対応)
7月19日(日) 【東京】基本レッスン(目の下のたるみ対応)
7月26日(日) 【大阪】顔ダンス1日マスター講座(NHK文化センター)
8月 9日(日) 【プロ養成】セラピスト認定講座
●インストラクターのレッスン
7月11日(土) 【アメリカ】たるみ改善プログラム1dayレッスン
7月25日(土) 【京都】たるみ改善プログラム1dayレッスン
7月26日(日) 【滋賀】たるみ改善プログラム1dayレッスン
8月1日(土) 【アメリカ】たるみ改善プログラム1dayレッスン
●会場別でレッスンを探す
東京会場 静岡会場 滋賀会場 京都会場
大阪会場 奈良会場 アメリカ会場
◎8月以降のすべてのレッスンを見る
(プロ養成講座も日程が決定しました)
?どのレッスンが自分に合っているか分からない方はコチラ
→ 自分に合ったレッスンを探す
●1から学ぶ【たるみ改善プログラム】最短での若顔への道レッスン
●間違いトレーニングからの脱却!マンツーマンに近い少人数レッスン
●ポイントケアレッスン
(目の下のたるみ改善 / フェイスライン改善 / パッと見の印象改善)
★自宅にいながらプログラムを学べる!通信コース開講しました
たるみ改善プログラム通信コース 詳細はこちら




<プロを目指す方>
インストラクターとして活躍するために、『セルフリフティングの技術や知識』をしっかりと身につけるための講座を開設しております。
プロ養成講座はこちら
プロ養成 通信コースはこちら
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について
● 携帯専用 問い合わせフォーム
