● 15:最高の笑顔を確認する
一日の間に色んな表情をします。
どの筋肉を多く使っているかは
その人その人、またどんな心で
一日過ごしたかによっても変わってきます。
就寝前の1~14までのトレーニングで
各表情筋をまんべんなくリラックスさせ
そして「良い顔」に必要な筋肉を強化させました。
では最後のトレーニング15では、
めいっぱい素敵な顔を鏡に映してください。
だれもが
「この顔が一番美しい」というものがあるはず。
ただし「笑顔」。
最高の笑顔を確認して下さい。
そしてそのまま10数える。
最高の笑顔を確認したら
その笑顔を心に焼き付けて眠ります。
その最高のお顔が心と体に刷り込まれて
翌朝素敵な表情でスタートがきれるでしょう。
記事更新の励みになります(´∀`☆)
今日も応援ポチ×2 よろしくお願いします↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
↓
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち




携帯専用 問い合わせフォーム
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について