● 目の下・上まぶたのたるみへの対処法
こんにちは。おきゃんママでございます。
今週、月曜日に発行したメールセミナーでは
「目の下のたるみ(目袋)の解消法」
と題して、
目袋を解消するには、どのような方法があるのか
美容外科、美容皮膚科での施術も含めてあげてみました。
目の下のたるみに悩んでいる方は多いようで
メールセミナーの反響は大きく、
塾生さんから多くのメールをいただきました。
>おきゃんママさんの「たるみ改善プログラム」で
>少しでも良くなりたいと毎日続けています。
>まだ始めたばかりですが、「筋肉へのアプローチ」は凄いですね!
>これは瞼の垂れ下がりに即効性があります。
>とは言うものの、また少し経つと垂れてくるので
>頑張って改善したいと思います。
>目袋はやはり、そう簡単にはいかないみたいですが
>なんとか目立たないようにしたいです。
入塾したばかりの塾生さんに実践いただく
『たるみ改善プログラム』 の「筋肉へのアプローチ編」、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・舌を軽く出し、上下の歯で舌を軽く噛む。
・そのまま下のまぶただけで目を閉じるように、頬に力を入れる。 ~1.2.3.4.2.2.3.4.と,リズムカルに下まぶたを上げたり下ろしたりを繰り返す。 ※ 頬上部から下まぶたがだるくなるまで
・次に、舌は上下の歯で軽く噛んだまま、片目をつぶってウインクする。 今度は反対の目でウインクする。これを踏切の信号機のように繰り返す。 ~1.2.3.4.2.2.3.4.とリズムカルに ※目の周りがだるくなるまで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらは、『たるみ改善新プログラム』の
ベーストレーニングにもあります。
それくらい、目の下のたるみに効果があるのと
目にハリをもたせ、目尻を引き上げる効果があるので
継続していただくと、パッと見、若く見せることができます。
メールセミナーに書いていた、
「頬を高くする」トレーニングと併せ実践いただくとよいですね。
こちらのトレーニングですが
わたくしは大切なイベントの前には
頬を高くするトレーニング、口角トレーニングとともに
必ず実践します。
この3つで、顔全体はすべてカバーできます。
上まぶたのたるみにお悩みの方は
「額のトレーニング」も併せ実践頂くと効果的です。
(新プログラムはブログの右サイドバーにあります)
たるみ改善プログラムを2週間実践したら
新プログラムに移行してください。
(移行する理由については、なんどもお話しておりますね^^)
目袋が大きくなる前に、
また上まぶたのたるみがひどくないうちに、今からがんばってまいりましょう。
人気ブログランキング
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えです。
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち




携帯専用 問い合わせフォーム
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について