● 目尻部分、目の横側を鍛えると若くなる
こんにちは。おきゃんママでございます。
口角と並んでわたくしがこだわっている部分、
それは目尻でございます。
しかしながら目の形、というのは生まれながらのものが大きい。
上がり目、下がり目、まこと色々、それぞれ個性がございます。
また最近では「垂れ目メイク」というような、
わざわざ目尻が下がったように見えるメイクも盛んなもよう。
これは癒し系ブームと関係しているのでしょう。
なので、なにがなんでも目尻を上げなければいけないと、わたくしは申しているのではございません。
ただし自然落下による目尻の下がりは、
どうしても「老け感」が否めないので、
「この目尻の下がりは癒し系の証よ」 と開き直る前に、
このトレーニングを習慣化してまいりましょう。
塾生さんはすでにお馴染みですね、この顔。

この、アホ面が、目尻に効くんでございます。
舌を噛んで白目になった時点で
完全なるアホ面でありますが、
もはや、
ネット上でヌードになったと同等のこの顔を世間にさらしてでも
みなさんにお伝えしたいという塾長の熱意をぜひくみ取っていただきたい。
趣味でこのアホ面をしているのではございませんからね。くれぐれも。
これは正しい方法でやれば、老け顔改善にほんっとに効きますよ
若見え3点セットの1つの目尻の緊張感。
これにはやはりこのトレーニングでございます。
実はですね、このトレーニング、
その後の「信号機のように左右ウインクを繰り返す」
というのが非常によく聞く。
これをすると眼輪筋という、目の周りの筋肉が
ほどよく鍛えられ、目尻に緊張感を与えるのであります。
お昼過ぎからのお疲れ顔に悩んでおられる方は、
化粧直しついでにぜひ実践くださいませね。
(トイレの個室がお勧め)
記事更新の励みになります(´∀`☆)
今日も応援ポチ×2 よろしくお願いします↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
↓
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち




携帯専用 問い合わせフォーム
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について />