● 老け顔の原因はシワよりたるみ
こんにちは。おきゃんママでございます。
遠くを歩いている女性を一瞬で年配だと判断するのは、
シワそのものではなく「たるみ」です。
※これを「おばさんカテゴリーに入れられる」
と密かに言ってます。
誰だっていくつになろうと、
「おばさん」と言われたくはない。
今年52歳のわたくし。
今年60のおじいさん~♪という歌詞の童謡があったが
※「船頭さん」だっけな?
あと8年生きれば、わたくしもその年齢になる。
しかしいくつになっても
「おばさん」「おばあさん」とは言われなくはない。
お姉さんと思われたいなんてずうずうしいことは言わないが、
(当然です)
おばさんちっくな顔にはなりたくないというのは
全女性の願いではなかろうか。
で、ですね、
シワなんてよほど近くにいかないと分からないんです。
たるみは顔のあちらこちらに影をつくるので
遠くからでも「たるみ顔」=「おばさん」と判断する。
ですから、
わたくしたちが早急に手を打たなければならないのは
シワではなくたるみなのです!
しかし、たいていの女性は
「そうはいってもシワくちゃは嫌」だと言います。
そして出来ているシワを気にしながら
おそるおそるの表情筋のトレーニング。
そういう場合は、
とにかくシワを軽く指で押さえながらトレーニングをしてください。
といいます。
折り目が付かないように&目でシワを見なくて良いように。
「このシワを見なくて良い」
というのが大きなポイントです。
目の前からとにかくシワを消す、
目に見えないようにする、
これがシワを指で軽く押さえる、ということ。
メンタル面も重要。
これが嫌だ!と思うと体が反応してしまう。
せっかくのトレーニング効果が半減になる可能性がある。
だから「指」なのです。
ただし、強く圧迫はしないように。
皮膚は強く圧迫や刺激を繰り返し与えると
色素沈着や皮膚自体が厚くなる傾向があります。
ですのでシワを防ぐのであれば、
あくまで表面だけを軽く押さえる程度で。
最初はシワが気になっていたけど、
表情筋が鍛えられると皮膚を内側から押し上げ、
ハリがなかった肌にハリが復活し、
また盛り上がることで
シワそのものが薄くなったりほぼなくなってしまったり、
というのが良くあります。
ですので、あまりシワを恐れないで欲しいのです。
見た目の老け感は、たるみが原因です。
たるみ対策を万全にしておけば、
年齢重ねることをやみくもに恐れることは無くなりますね。
人気ブログランキング
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えです。
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち

<効果をもっと実感したい方のレッスン>
7月 6日(日) セラピスト認定講座
7月13日(日) 基本レッスン(顔全体の老け感対応)
8月 2日(土) 若顔トータル基礎コース
8月24日(日) 基本レッスン(フェイスラインのたるみ対応)
9月21日(日) 基本レッスン(目の下のたるみ対応)
?どのレッスンが自分に合っているか分からない方はコチラ
→ 自分に合ったレッスンを探す
●1から学ぶ【たるみ改善プログラム】最短での若顔への道レッスン
●間違いトレーニングからの脱却!マンツーマンに近い少人数レッスン
●ポイントケアレッスン
(目の下のたるみ改善 / フェイスライン改善 / パッと見の印象改善)
★自宅にいながらプログラムを学べる!
レッスンに参加できない方へ
「たるみ改善プログラム」自宅学習法




<プロを目指す方>
インストラクターとして活躍するために、『セルフリフティングの技術や知識』をしっかりと身につけるための講座を開設しております。
プロ養成講座はこちら
プロ養成 通信コースはこちら
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について
● 携帯専用 問い合わせフォーム
