● ほうれい線のできやすい人とできにくい人の違い
レッスンに参加頂いた方のお悩みを伺ったり
色々な方にお会いして話をしたりして
その中で感じたのは
ほうれい線に悩んでいる方はとても多い、ということ。
1番の悩みは やはり目の下のたるみですが
2番目に多いのが「ほうれい線」の悩み。
ほうれい線はできやすい人とできにくい人というのは実際にあります。
わたくしができやすいと思うポイントをあげてみますね。
●骨格の問題
まず最初に骨格を挙げました。
それを言っちゃおしまいよ~~と思うかもしれませんが。。。
ここは どうしても避けられないところがあるので
あえてお話しします。
頭蓋骨、骨格というのは生まれながらの形状があり
今更どうにもならないのですが
できやすい骨格というのがあります。
それは口の部分が出っ張り気味の形をしている場合。
話をするたびに
ほうれい部分(口横)に負担がかかりやすいため
頬と口の境目あたりが、折り込まれる頻度が高くなります。
●皮膚が乾燥気味
若いころにニキビ一つなく
いわゆるお肌が綺麗といわれる方に意外に多いのが
1年中皮膚が乾燥しやすいタイプ
乾燥するとお肌に水分が保持できにくいので
やはりほうれい部分に折れ目が付きやすくなります
●寝る姿勢
うつぶせ寝や横向きが多い人は
ほうれい部分が折れやすく
また起床後も戻りにくくなります。
●頬が下垂している
頬は顔の中でもっとも脂肪が多い部分です。
頬の筋肉や口の筋肉で頬の脂肪を支えています。
口周りの筋肉(口輪筋など)
頬の筋肉(大頬骨筋、小頬骨筋など)
そして笑筋、頬筋などが衰えると
一気の頬の脂肪パットが下方向に下がります。
下がれば下がるほど
ほうれい部分に負担がかかるようになります。
では改善するにはどうしたらよいのでしょうか?
生まれながらの骨格は正直難しいですが
乾燥や寝る姿勢、筋肉の下垂に関しては
対応することが可能です。
肌バリアを壊すお手入れをやめ
できるだけ枕で口横をつぶすような寝姿勢を取らない。
そして表情筋を正しい方法で日常的に鍛えていくなどして
ケアしていきましょう。
シワは放置していると、顔全体のたるみにつながります。
ケミカル断ちで たるみにくい肌に変える
ほうれい線の解消は「中面顔の引き上げ」から
● 8月27日(日)
【大阪】夏の顔ダンス!1日マスター講座(NHK文化センター)
● 9月 3日(日)
【東京】秋の顔ダンス1日マスター講座(世界文化社主催)
【肌のお悩み別】で選ぶ
【シミ・シワ・乾燥】の無い肌にしたい
↓
ケミカル断ち専門メールレッスン(全8回)がおすすめ
【顔のたるみ】をなんとかしたい
↓
土台からリフトアップする「顔ダンス」がおすすめ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム(顔ダンス) のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち
加藤ひとみプロデュース コスメ 【Selif(セリフ)】
「愛用品リスト」はコチラ
若見え専門サイト 「若見えラボ」はこちら
<効果をもっと実感したい方のためのレッスン>
■講師 加藤ひとみの各種レッスン予定はこちらから
★ゆっくり相談できると好評を頂いています。悩みの深い方にお勧め。
個人レッスンに近い少人数レッスン(1クラス3名限定)
● 地域からレッスンを探す
?どのレッスンが自分に合っているか分からない方はコチラ
→ 自分に合ったレッスンを探す
★自宅にいながらプログラムを学べる!通信コース開講しました
「たるみ改善!顔ダンス」通信コース 詳細はこちら
注目→ たるみをどうやって取るのか?
フェイスリフト術をやめたワケ
画像で追う 顔の変化 更新中♪
塾生さん☆喜びの声・効果報告
<プロを目指す方>
インストラクターとして活躍するために、『セルフリフティングの技術や知識』をしっかりと身につけるための講座を開設しております。
プロ養成講座はこちら
プロ養成 通信コースはこちら
女磨き塾プレミアム会員~毎月レッスン動画をお届けします
クリック応援よろしくお願いします