● ほうれい線も目の下のたるみも悩まなければ老け感が出ない
こんにちは。おきゃんママこと加藤ひとみです。
人は気の持ちようで、ものすごく輝いたり
ものすごく老け感が出たりする
これは事実です。
老け感を感じない人が実は人知れず悩んでいたりする
なにかのきっかけで老け感を自分に感じたのですね。
自分のことをどうやって知るのかといえば
鏡や写真で自分の姿を確認するしかない。
でも、人が自分を見るのと全く同じ状況で
自分を見ることなんてできるはずもなく
幽体離脱して確認・・・なんてできないし。
写真は、そのときの状況で
まったく変わってしまうからあてにならないが
それが人から見た自分だと思ってしまうのがやっかいなところ。
写真ってそのときの撮り方、
光の加減であったり角度であったり、
髪型であったり、表情であったり
そういう影響で雲泥の差がある
にもかかわらず
変な写真が撮れたときは
ものすご~く落ち込んでしまいますね。
自分を確認するのに一番使うものは
やはり鏡でしょうね
だが、鏡って3割増しに
実物より自分を老けてみせるってご存知でしたか?
以前、顔全体の老け感対応講座でこういう実験を実施していました。
隣の人とペアになり最初に簡単な挨拶し
一人の人が鏡を目の前にかざし
自分を見てもらいますが、
ペアの人はその人の後ろから鏡ごしに
ペアの相手の顔を一緒に見ます。
ようするに鏡を通してその人の顔を確認するのですね
最初に挨拶したときと、鏡ごしでその人を見た顔がどう違うか?
を確認する実験です。
この結果、会場のほとんどの人が
ペアの相手は鏡を通すと老けて見えると答えます。
実物の方がかなり若く見えると。
鏡を通すと、まず肌全体のトーンが暗く見え
通常の鏡のガラスは鉄分を多く含むため
入射光の青が吸収されてしまい、白色がくすんで見えます。
また室内では真上から顔が照らされるため
目の下や、ほうれい線が暗く見えます。
結果的に通常の面と向かって話すときには
気にならないような微細な凹凸が
鏡だとものすごく極端に窪んで見えてしまうのですね
だから鏡も本当の自分を映しているとはいえないのです。
鏡は目の下のたるみやほうれい線を強調する
写真と鏡以外で自分を見る方法・・・
そうそう!電車の窓があった!
これは見ようと思わないのに
ふいに自分の顔が映った場合
心の準備がないだけにショックが大きいですね。
でもこれこそ本当に現実のあなたではないですから
落ち込むだけ損ですって話をこちらの記事に書いております。
電車の窓に落ち込んだ時の立ち直り方
以前
「 今老けたと思うのならこれからの人生も老けたの連続になる理由」
の記事でお話ししましたが、
今このときの自分が一番若い
だから、いかに落ち込まず明るい気持ちで人生を歩めるかが
その人が老け感があるか、若々しいオーラを持っているか
の分かれ道だと思います。
【シミ・シワ・乾燥】の無い肌にしたい
↓
ケミカル断ち専門メールレッスン(全8回)がおすすめ
【顔のたるみ】をなんとかしたい
↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム(顔ダンス) のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち
加藤ひとみプロデュース コスメ 【Selif(セリフ)】
「愛用品リスト」はコチラ
★引きしめ専用おススメ美顔器
若見え専門サイト 「若見えラボ」はこちら
<効果をもっと実感したい方のためのレッスン>
■講師 加藤ひとみの各種レッスン予定はこちらから
★ゆっくり相談できると好評を頂いています。悩みの深い方にお勧め。
個人レッスンに近い少人数レッスン(1クラス3名限定)
● 地域からレッスンを探す
?どのレッスンが自分に合っているか分からない方はコチラ
→ 自分に合ったレッスンを探す
★自宅にいながらプログラムを学べる!通信コース開講しました
「たるみ改善!顔ダンス」通信コース 詳細はこちら
注目→ たるみをどうやって取るのか?
フェイスリフト術をやめたワケ
画像で追う 顔の変化 更新中♪
塾生さん☆喜びの声・効果報告
<プロを目指す方>
インストラクターとして活躍するために、『セルフリフティングの技術や知識』をしっかりと身につけるための講座を開設しております。
プロ養成講座はこちら
プロ養成 通信コースはこちら
女磨き塾プレミアム会員~毎月レッスン動画をお届けします
クリック応援よろしくお願いします