● 基礎代謝が高いと太りにくい
こんにちは。おきゃんママでございます。
先日のテレビ出演で、初めてお会いした芸能人の方々。
久本雅美さんも高田純次さんも、びっくりするほどスリムでした。
また、テレビでは顔がとても丸く見える山口達也さんも
(気付いたら右隣にいた^^;)
テレビで観るのとは違っており、意外とお顔がシャープでしたね。
テレビは実際より膨張して映るって本当のようです。
わたくしの腕もなんだかムッチリしておりました^^;
芸能人の方はそれを考えて
かなりウェイトコントロールしていますね。
ちょっと痩せ気味の人でも、普通の体型。
ちょっと太めでは、かなり太って見える模様。
普通の体型の人もちょっとポッチャリさんに映る。
約1割増に横方向に広がる・・・そんな印象です。
テレビに出ることを生業にしている方は
相当気を付けないといけないのがよくわかる。
久本さんは驚くほど痩せておられました。
もともとの体質もあるでしょうが、
やはりそれなりに努力しておられるのでしょうね。
このように、ウェイトコントロールをして
見た目をよくすることも大事でありますが
健康的に理想的な体型を維持していかないと意味がない。
食事だけでダイエットすると
かなりの確率でリバウンドいたします。
「え~私はリバウンドしなかったよ~」
という方も
直後はリバウンドしていなくても、2~3年スパンで考えてみた場合、
結果的にリバウンドして元の体重、
またはそれ以上に増えている、ということも良くある。
食事だけでダイエットすると、ストレスが相当あります。
精神的ストレスだけではなく、身体的ストレスも。
まずは「食べるのを我慢する」という行為。
運動をしないで食事だけで体重を減らすとなると
「食べる」ことを制限する、ということだけに気持ちを向けることになる。
食事だけで体重を減らす、となると
相当な負荷が身体にかかってしまいます。それはなぜか?
体脂肪だけが減るのではなく、
筋肉や骨などの徐脂肪組織(体脂肪以外の組織)も
減ってしまうからです。
そうなると、ちょっとしたことで息切れがしたり、腰痛が出たり
生理が止まったり・・ということも出てきます。
むろん肌の弾力も減り、
一気に老けた印象になって悩む・・・ということも起こりえます。
ダイエットするには、まずは筋肉、骨など徐脂肪組織を
できるだけ減らさないような方法をとらねばなりません。
健康的に痩せるには、
食事の管理とともに「運動」を併用することが大切です。
運動なくしてダイエットに成功することはあり得ない、
と言いきっても良いです。
しかし、運動と聞くと身構えてしまう人も多いですね。
わたくしは週1回のジムでのトレーニングと
週2~3回の家での簡単なストレッチ&ダンベル運動などを
しておりますが、
毎日ウォーキングするのでもよいし、週末はサイクリングを
楽しむのも良いですね。
しかし、やはりお勧めは
週1回でも良いのでジムで、有酸素運動と
レジスタンス運動(無酸素運動)、柔軟運動を
組み合わせて実践することです。
レジスタンス運動というのは、マシン運動やダンベル運動などの
筋肉に負荷をかけて筋肉量を維持あるいは
増加させる目的の運動のことです。
筋肉量を増やすと基礎代謝が上がります。
基礎代謝が上がると太りにくい体になります。
わたくしは市営で、1回200円のトレーニングジムに
通っております。
月会費数千円の豪華なジムも良いが、
週1回くらいしか行けないわたくしには、
1回200円、というのはかなり魅力的。
ほぼ毎日いける方は、月会費いくらの方がお得ですね。
設備も市営とは全然違いますし。
毎日ウォーキングとかわたくしにはとてもできないので
やはり週1回ジムに行く!と決める方が
生活に運動を無理なく取り入れられるようです。
最後の「ナンパのシーン」はこの人にして欲しかった・・・
もうすぐ春がきます。
運動を始めるには本当に良い季節です。
若さを維持するためにも
なにかしら運動を日常生活に取り入れてまいりたいものですね。
記事更新の励みになります(´∀`☆)
今日も応援ポチ×2 よろしくお願いします↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
↓
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち
詳しくは → たるみをどうやって取るのか?
フェイスリフト術をやめたワケ
画像で追う 顔の変化 更新中♪
塾生さん☆喜びの声・効果報告
携帯専用 問い合わせフォーム
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について