● 反対側を限界まで伸ばすのがコツ~ベーストレーニング7
こんにちは。おきゃんママでございます。
ベーストレーニング7 「あごの筋肉を鍛えブルドッグを予防する」
ブルドッグって、顔がブル(ぶるぶる)のドッグ(犬)だから
ブルドッグって名前になったんですかね?
・・・ ふと疑問がわいたので、調べてみたら
ブル(雄牛)と闘争させる競技(ブルベイティング)に
使われた事に由来するんだそうです。
顔をふったら、たるみがブルブルゆれるから
こんな名前が付いたのではないんですね。
しかし、我々は
「顔がブルになった」
と良く表現します。
顔、特に頬下がたるんで弾力がなくなると、
あ~ブルだ~ と不安になる。
が、わたくしはセミナーで多くの塾生さんにお会いしてきましたが、
いまだかつて、ブルドッグの顔のような人にあったことはございません。
ブル~というのは、あくまでも自分の感覚として
「以前より顔がたるんできた」という意味で
使われることが多いようです。
で、本日のトレーニング、あごの筋肉を鍛えブルドッグを予防する、
なんとも変な名前を付けたなと自分でも思うが
こう表現すれば分かりやすいですね。
ブルドッグを予防する=フェイスラインをシャープに引き締める
このトレーニングはフェイスラインにとても効きます。
昨日、口元がゆるんでいる男性はNOという話をしましたが
口元がゆるむ→フェイスラインもゆるむ
フェイスライン上にたるんだお肉がのっかり
とうてい若い男性ではありえないような、むくみ顔になる。
フェイスラインが乱れると顔が大きくなります。
先日、メールセミナーで沢田●二さんについて触れましたが、
カメラを引くと、極端にいえば4頭身くらいにみえました。
以前は8頭身くらいのイメージでしたね、たしか。
それはフェイスラインがゆるんで顔が大きくなったからです。
さて、このトレーニングは
ダイレクトにフェイスラインに作用します。
なので、口の反対側は限界まで伸ばしてください。
説明で、「くちびる右口角を限界まで上げる」の箇所、
ここですが、
反対側(左)はフェイスラインをパンパンになるまで引き伸ばします。
感覚でいうと、フェイスラインの骨の上が皮一枚になった感じ ← ここ重要
ちょっと写真では分かりづらいですね。
セミナーで、この感覚を体験してもらうと
へ~!だから効くんですね、と皆さん言われます。
新プログラムすべてのトレーニングにおいて言えることですが
どのトレーニングも目的があるので
初期の段階を過ぎても、これはどこに効いているのか分からない、
と思うトレーニングがあった場合、基本的に方法が間違っていると考えられます。
/ ginza_line
よく見ると、結構かわいい顔をしている
ベーストレーニング7は、
上げた口角の反対側のフェイスラインにしっかりと効かせます。
ほうれい線に指を添えるのをお忘れなく。
人気ブログランキング
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えです。
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち
詳しくは → たるみをどうやって取るのか?
フェイスリフト術をやめたワケ
画像で追う 顔の変化 更新中♪
塾生さん☆喜びの声・効果報告
携帯専用 問い合わせフォーム
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について
■ 加藤ひとみの「フェイスブック」