● 表情筋が鍛えられた男性の顔
こんにちは。おきゃんママでございます。
現在、女磨き塾には26,500名の塾生さんがおられます。
海外にもおられ、たるみ改善プログラムを実践、
若返りを実感されています。
もっとも嬉しいのは、
おきゃんママの言うとおりに頑張っていたら
本当に若返った!感謝しています、というお言葉です。
多くの方に同様の喜びの声をいただきました。
本当にありがたく思います
実は、わたくしの方が
塾生さんに教えて頂くことも多々あります。
ある塾生さん、Facebookにアップしておられる
お写真のヒップラインがとても美しかったので、
そのことを褒めたところ、
このエクササイズが有効です、と、ある著書を教えてくださいました。
ポスチュアスタイリスト KIMIKOさんの
『歩く姿勢が美しくなる本』
という本です。
「にんにくつぶし体操」が特にお勧めだとのこと。
早速購入し、実践してみましたが、確かにヒップに効きそうです^^
こんな感じで、塾生さんの生きた声、情報はありがたく、
また時には励ましを頂いたりして、
ああ~~~女性って素晴らしい!と常づね思っている次第です。
・・・とはいえ、
実は男性塾生さんも結構おられるのです。
ひそかに?トレーニングを実践しておられます。
わたくしはですね、
男こそ顔を鍛えなければならない
と思うです。
若返りのため、というより、
精悍なお顔を維持することは
仕事の成果にもつながると思うからです。
しかし、10年ぶりに会った友人(男)が、たるんだ顔をしている。
それを見るにつけ
「顔鍛えんかい」
と口には出さないが、心で言ってみたり。
先日、ある男性塾生さんから
お写真を送っていただきました。
こんな感じでフェイスラインが綺麗になった
という嬉しいメールでした。
この塾生さんは、女磨き塾開塾当時から実践しておられて
メールをくださるようになってから、
かれこれもう2年になるでしょうか。
最初はメールだけでしたが、
先日とうとう、ご自身のお写真を添付してこられました。
う~ん。。。
お顔を鍛えている男性
って一般男性と違うと思いましたね。
こう思うのは
たぶん、顔を鍛えている男性が
この世には少ないからではないか?と。
表情筋トレーニングは
女性にはかなり浸透しているようですが
男が鏡を見ながら表情筋を鍛える・・というのは
なかなかイメージしにくかったりする。
(男も鍛えろ!という割には消極的な意見ですみません
)
でもですね、
この前テレビで、デューク更家さんを拝見したとき、
直感的に
「表情筋が鍛えられてる!」と思いました。
デュークさんは1953年生まれですので、今年59歳、
普通にたるんでもおかしくない年齢です。
世の中を見渡すと
60歳前後の男性は、顔がたるんだ人がほとんどです。
(周りの男性を見てください 笑)
しかし、
デュークさんは本当に引き締まった良い表情筋をしておられます。
ほれぼれするくらい、顔に筋肉が浮き上がっています。
デュークさんなら
鏡の前で顔を鍛えている図が、容易に想像できるのであります。
・・とさらに調べてみると、
デュークさんは表情筋にも効くグッズを企画されているようでした。
やっぱりそうですねよね。
体もお顔もバランス良く鍛えることの大切さを
しみじみ感じた次第でございます。
そういえば、
ボディビルダーの人たちって
体だけでなく顔もムキムキだよな~
とふと思いました。
またまた色々調べてみたところ、
ボディビルダーなど激しいトレーニング(運動)をする人は、
力を入れる時に歯を食いしばるからだそうです。
でもジムに来ているおじいさん、
体はムキムキだけど顔は・・・ という人が多い。
普通のトレーニング程度では
顔までは鍛えられないってことですねぇ。
やはり、
表情筋は、意識してトレーニング

これが正解のようです
![]()
人気ブログランキング![]()
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう
皆さまの応援が塾長の大きな支えです。
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち
詳しくは → たるみをどうやって取るのか?
フェイスリフト術をやめたワケ
画像で追う 顔の変化 更新中♪
塾生さん☆喜びの声・効果報告 ※ ブログ・HP上の名称・表現方法について
愛用品リスト ⇒ 携帯はコチラ■ 加藤ひとみの「フェイスブック」
● 携帯専用 問い合わせフォーム
女磨き塾プレミアム会員~合同・個人レッスン 無料・優待



























