● シャープなアゴになる方法
こんにちは。おきゃんママでございます。
塾生Yさんより
アゴのゆるみを改善するにはどうしたらよいか?
とご質問を頂きました。
> 前回のメールで顔が細くなってしまったと書きました。
> 頬が少し削げたようになっているので、
> 頬のトレーニングはお休みします。
> ただ、骨格なのでしょうか、私はあごのラインがゆるいのです。
> たるんだ皮膚がすべてあごに来たかのように、あご周りがたるみます。
> だから頬が削げた分、
> あごがたるんで輪郭が四角くなっているのです。
>
> おきゃんママさんのような、シャープなあごに憧れます。
> これはトレーニングで何とかなるのでしょうか。
> よい方法があったら教えてください。
★あごのたるみで輪郭が気になる、ということですね。
最も効果的な方法は、
「あめんぼ赤いな」などの滑舌(かつぜつ)トレーニングです。
出来れば上級編の「外郎売」 (記事の一番下) をお勧めします。
これは強力ですよ。顎周りがぴしっと決まってきます(笑)
頬も高くなるので一石二鳥です。
顏がそげたりの心配はないですよ。
ただ、このトレーニングは覚えるまでは大変だと思います。
最初は印刷するなどして、すらすら読めるようになるまで
それを見ながらトレーニングされるといいですよ。

記事更新の励みになります(´∀`☆)
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち




携帯専用 問い合わせフォーム