肥満の歴史はまだ始まったばかり

● 肥満の歴史はまだ始まったばかり

こんにちは。おきゃんママでございます。

『肥満とはなにか?』 を学ぶことは、
見た目の美しさだけではなく、
健康な生活を送れるかどうかに関わるほど
とても重要なことであります。


以前も体のたるみについて記事を書きました。

体のたるみを取る方法

理想の体重を認識する~ 体のたるみを取る Part2


現代人は肥満がとても多い。

しかし、
人類の長い歴史は、肥満とは無縁、
それどころか飢餓との長い長い戦いの歴史でありました。








 人類が地球上に初めて誕生したのは、
 今から数百万年前といわれております。

中部アフリカで発見された世界最古とされる猿人の化石は、
約600~700万年前のもの。

さらに北京原人は約69万年前、
ネアンデルタール人は約23年前にそれぞれ存在していたとされています。

わたくしたちにもっとも近いクロマニヨン人(ホモ・サピエンス)でも
(このあたり遠い昔に習ったなぁ~
20万年くらいの歴史があるということだから、
およそ2000世紀分、気の遠くなるような時間だといえましょう。

この人類の長い歴史は、
また飢餓との戦いの歴史でもありました。
(もちろん、現在でも飢餓で苦しんでいる人たちはたくさんいます)

人類は、飢餓という厳しい環境のもとでも
着実に生き子孫を残すために、さまざまな適応を繰り返してまいりました。

人間の体はできるだけエネルギーを節約するようになり、
余った食事のエネルギーを脂肪として蓄えることを覚えました。

この仕組みが、飢餓の時代を生き抜くための武器になった。
そして飢えに強い遺伝子(節約遺伝子)を持つ者だけが、
数百万年という歴史を生き抜いてきたのですね。

しかし、現在のような飽食の時代が訪れ食事の量が増えると、
この節約遺伝子の働きは裏目に出てしまうことがあります。

エネルギーをため過ぎて肥満を引き起こし、
それが原因でさまざまな病気が発症しています。


book1人間はどこまでチンパンジーか? ~ジャレド ダイアモンド (著)
 人間はチンパンジーと98%の遺伝子を共有するらしいです



肥満の歴史というのは(飽食の時代)まだ始まったばかり。

どのようにすれば肥満にならずに健康的に生きられるか?

人生85年といわれる現在、これがとても大切なテーマとなりますね。



 記事更新の励みになります(´∀`☆)

今日も応援ポチ×2 よろしくお願いします↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 アンチエイジング

にほんブログ村 アンチエイジング


ポチ
ありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ


★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?

■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち

 詳しくは → たるみをどうやって取るのか? 
 フェイスリフト術をやめたワケ 
 画像で追う 顔の変化 更新中♪
 塾生さん☆喜びの声・効果報告 
 携帯専用 問い合わせフォーム