● シワって同じところが折れることで発生するんですよね~ベーストレーニング4
こんにちは。おきゃんママでございます。
このトレーニング、いったいなんの役に立つのか?
と思われている方もおられるでしょう。
やってるけど効いてる感じがしない
そう感じる方もおられるでしょう。
でも、効いています。
やらないより、長い目で見て絶対にやっておいた方がいい。
シワ、というのは同じところが繰り返し折れることに発生する、
と、以前お伝えしました。
目の周りもしかり。
笑ったり瞬きをしたり、
そんなこんなで、目の周りの薄い皮膚は繰り返しヨレる。
その積み重ねでシワが定着していきます。
最初は表皮のほんの上部分。
この溝が真皮にまで及びと、改善は難しくなります。
シワを伸ばす方法として、
シワそのものをチョキをつくって伸ばす方法もあるにはありますが
この方法の悪いところは、ダイレクトにシワを左右に開くことにより
皮膚の伸ばし過ぎ、が発生する可能性があることです。
軽いテンションならよいのですが、シワを伸ばしたい気持ちが
強いあまり、引っ張りすぎる。
そうするとさらにシワが深くなる、という悪循環が生じます。
シワを無意識に両手で引っ張る癖がある方も、ご注意くださいませね。
このトレーニングにおいても、
・ 片方の人差し指でこめかみを上方へ引っ張る
・ 中指を眉頭、人差し指を眉尻に置き、その指を少し上に上げる
という、皮膚を少し引っ張る動作が2つ生じますが、
この程度でしたら、シワそのものを開くのではないので
シワが余計深くなったり、皮膚が伸びたりする心配がなく、
折れやすい場所を1日1回効果的に伸ばすことができます。
よって、シワが定着することを防ぐ効果があります。

この画像を撮りたいがために、わざわざビデオカメラを買った塾長の努力を認めてください。
(いまどき持っていなかったことも不思議ですがね)
このトレーニングは効いてる感が少ないと思いますが
ぜひ1日1回は実践してくださいね。
(1回で充分ですよ^^)
人気ブログランキング
にほんブログ村 アンチエイジング
ポチありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えです。
★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる → たるみ改善プログラム のトレーニング実践 携帯サイトはこちら!
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強(愛用コラーゲンについて)
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち




携帯専用 問い合わせフォーム
※ ブログ・HP上の名称・表現方法について
■ 加藤ひとみの「フェイスブック」